ここに来れば仲間が見つかる!桑名駅から徒歩3分。大広間18席。個室2室あります。

第10回桑名七盤勝負世界大会L 結果発表

  • HOME »
  • 第10回桑名七盤勝負世界大会L 結果発表

TOPICS

6/15 第10回桑名七盤勝負世界大会のエントリーページを公開しました
8/29 台風10号の影響を鑑みてスケジュールを変更します
8/29 大会両日ともスイス式桑名七盤勝負の大会に変更、組み合わせは当日の抽選とします
8/29 大会形式の変更に伴い1日目優勝・2日目優勝・総合優勝を新設しました
8/29 キャンセルについて追記「いかなる理由であれ、キャンセル料は発生いたしません」(当日キャンセルや、連絡の有無に関係なくキャンセル料は一切発生いたしません)
8/31 9月1日の大会開始時刻を10時からに変更いたします
9/9 第10回桑名七盤勝負世界大会の対局結果を掲載しました
9/9 第10回桑名七盤勝負世界大会3日目サイトをオープンしました

成績

第10回桑名七盤勝負世界大会
(1日目)優勝 芝野龍之介選手 / 準優勝 おりがみ選手
(2日目)優勝 おしゃま7号選手 / 準優勝 魚熊選手
(2日間総合)優勝 魚熊選手 / 準優勝 おりがみ選手 / 第3位 西田直樹選手 / 第4位 筒井浩実選手

成績優勝者よりコメントをいただきました

おしゃま7号選手(2日目優勝)

コメント

おしゃま1号とおしゃま7号は手を取り合い熱い抱擁を交わし桑名の駅前で声を大にして叫んだ「七盤最高!!!」

魚熊選手(2日目準優勝・2日間総合優勝)

コメント

歳をとってくると、運動後の筋肉痛が数日遅れでやってくるということは一定以上の年齢の方はご存知のことと思います。
月曜日も普通に仕事(今日火曜日は休み)だったので、3日遅れの筋肉痛とそれに伴う酔いの抜けの悪さで、昼間の今もウトウトしています。
前回大会の内容は覚えているのに、今回大会の内容はあまり正確に思い出せない状態です。結果が残せたのは幸運だったと思っています。

おりがみ選手(1日目準優勝・2日間総合準優勝)

コメント

桑名七盤に参加するようになってそろそろ2年になります。
競技について、以前より強くなったかというと何ともいえません。2年前の自分と七盤をやったとしても、勝敗でいえばトントンになりそうです。
ただ定期的に大会があることが各種目に対しての外的動機づけになっており、これは仕事やプライベートに忙殺されがちな社会人にとってありがたいことだと思います。
このモチベーションが実力の向上につながればよいのですが、なかなかうまくはいかないものです。
今大会、総合準優勝でした。台風という0Rの前に散った選手も多い中桑名入りした蛮勇の結果ですが、第10回という節目の大会で入賞できてうれしく思います。
大会準備から当日まで運営をしていただきましたスタッフの方々に厚くお礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

西田直樹選手(2日間総合3位)

コメント

まず大会が開けたことが奇跡ですね。運営,スタッフのみなさんに感謝です。
今回は競技へのモチベが上がらず,いつもより準備不足でしたが, 開き直って楽しもうと思ったのが結果的に良かったようです。
台風で会えなかった人がいるのは残念ですが, 参加者の無事な顔を見れたことは凄く満足しています。また第11回で七盤やろうぜ!

防弾チョッキ選手(世界大会初出場)

コメント

今回、初めて桑名七盤勝負世界大会に参加させていただきました。
まず、初めて、45分がとても短く感じました。不思議っすね〜
また、運営や選手の方々との交流がとても新鮮に感じました。ボードゲーム/カードゲームを通して親睦を深められるのは、この大会ならではだな〜、と思いました。
全体としては、足腰よりも頭が疲れた感じがしましたが、両日ともに楽しかったです。

七盤での自分の強みと弱みが明確になったので、次回、機会がありましたら、弱みを対策し、強みはさらに磨きをかけて挑みたいと思います。

運営、選手の皆さん、本当にありがとうございました。

1日目対局結果

2日目対局結果

個別競技決着率(参考資料)


データを元にレギュレーションを変更する可能性がございます
どうぞよろしくお願いいたします

桑名七盤勝負(いおり)公式スポンサー 2024のご紹介(複数口スポンサー様)※バナーの敬称略

桑名七盤勝負(いおり)公式スポンサー2024のご紹介(一口スポンサー様)※バナーの敬称略

賞品スポンサー様のご紹介 (すべて敬称略)

桑名七盤勝負とは?

動画でわかる桑名七盤勝負


(外部リンク)

無料DL可能なルールブック

(画像クリックでルールブックDLページへ移動します)

桑名七盤勝負の対局規定はこちら

直近のイベント

桑名七盤勝負公式スポンサー

占いの館はこちら

イベント情報はこちら

桑名囲碁将棋サロン庵の音楽ページ

庵Twitter

姉妹店

庵Facebook

桑名バックギャモン倶楽部

店舗用ライン

友だち追加

かものはしちゃんクラブ

PAGETOP
Copyright © 合同会社OSHAMA All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.