TOPICS
3/3 第2回桑名七盤勝負埼玉大会サイトをオープンしました
エントリーはこちらから
4月29日開催 第2回桑名七盤勝負埼玉大会
【大会にご参加を希望される選手へ】
日程 2023年4月29日(土)
会場 武蔵浦和コミュニティセンター・第1、第3、第5、第7集会室(〒336-0021 さいたま市南区別所7-20-1)
受付時間 開場9時00分/受付開始9時00分(受付終了9時55分) ※会場設営にご協力いただける方を歓迎します
定員 大会参加選手最大16名
時間 10時00分より順次開始(1回戦10時~/昼食休憩11時半~/開会式13時00分~/2回戦13時30分頃~/3回戦15時15分頃~/4回戦17時頃~/閉会式19時頃~/19時30分頃終了予定)※進行状況によっては前後する可能性がございます
申込方法 ページ内のエントリーフォームからご予約可能
内容 連珠・どうぶつしょうぎ・オセロ・チェス・9路盤囲碁・将棋・バックギャモンによる7種目同時対局トーナメント
内容 2戦保証(最大4戦)・トーナメント敗退後には公式戦をお楽しみいただけます
参加費 グランド大会参加 一般3000円/22歳以下の方1500円
【見学体験会へのご参加を希望される方へ】
日程 2023年4月29日(土)
時間 開場9時00分/1回戦は見学のみ可能です/13時以降見学以外に体験会への参加が可能です(開会式や閉会式にもご参加は可能です)
会場 武蔵浦和コミュニティセンター・第1、第3、第5、第7集会室(〒336-0021 さいたま市南区別所7-20-1)
申込方法 ページ内のエントリーフォームからご予約可能(当日参加も可能です)
参加費 見学体験会参加 一般1000円/22歳以下の方は500円
備考 館内での写真撮影に関しましては事前に運営まで申し出てください(対局中の写真撮影等は原則お断りいたします)
※参加希望者の人数によってイベント内容を大幅に変更する場合がございます
予めご了承くださいませ
【コロナウイルス感染症の流行に伴いまして】
国や県、地方自治体の感染症対策を遵守して開催いたします。館内でのマスク着用およびアルコール消毒にご協力をお願いします
当日発熱や体調不良などを感じる方につきましては会場へのお越しをお控えいただきますようお願い申し上げます
またその際にキャンセル料金等は一切発生致しません(運営メールまでご一報をいただけますと幸いです)
大会トーナメント表
後日掲載予定
※クリックで拡大可能です
埼玉グランド大会結果
後日掲載予定
※クリックで拡大可能です
セカンドチャレンジ結果
後日掲載予定
※クリックで拡大可能です
会場のご案内
【別リンク】
武蔵浦和コミュニティーセンターHP
(経路案内)
桑名七盤勝負公式スポンサー 2023のご紹介(複数口スポンサー様)
桑名七盤勝負公式スポンサー 2023のご紹介(一口スポンサー様)
桑名七盤勝負公式スポンサー 2023のご紹介(賞品提供スポンサー様)
選手紹介
エントリー名(得意競技) ※並び順につきましては順不同
大会前に組み合わせ抽選会(配信あり)を実施予定です
会場にいる七盤選手の紹介
掲載許可をいただいた方のみ掲載
名前(得意競技) ※並び順につきましては順不同・敬称略
サイドイベント
未定
桑名七盤勝負とは?
「解放称号」:解放条件
未定
桑名七盤勝負の対局規定はこちら
エントリーはこちらから
同日実施 打ち上げ食事会について
【食事会にご参加を希望されるみなさまへ】
日程 2023年4月29日(土)20時以降
会場 サイゼリヤ 武蔵浦和駅西口サウスピア前店 (〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所7-21-1プラウドタワー武蔵浦和マークス2F)
時間 大会終了後移動、滞在時間は任意のお時間で結構です
参加費 個別会計でお願いします(お帰りの際にご自身が注文した分の料金をお支払いくださいませ)
備考 店舗様に事前予約をいたします(お申し込みは大会前日までといたします)