どうぶつしょうぎ大会を毎月の恒例として、早半年。

毎回チャンピオンが生まれては、だんだん全体的なレベルも上がっている今日この頃。

どうぶつしょうぎというコンテンツを、他のコンテンツと組み合わせたコラボレーション企画を常に考え続けておりましたが、

いよいよ今回初の試みをご披露することとなりました。

お願いしたコンテンツは「英会話」

当店でほぼ毎週金曜日に開催されている「花井貴子」さんにお願いしてみたところ、

快諾して頂けましたので、ありがたかったです。

名づけて「第1回英会話DEどうぶつしょうぎ大会」。

せっかくなので大会にしました。

地域紙のミユさんも取材にお越しいただき、

それほど告知をしたわけでもないのに5名も集まってくださったりと、

たまたまが重なって生まれた企画を祝福してくれた気がしますが、

それはきっと気のせい

それでもせっかく来て頂いた方々に少しでも楽しんでもらおうと

ルールをホワイトボードに書いたり、個室を使ってゆったりと。

のんびりした雰囲気を大切にしました。

エレガント!

img_2814

参加者さんはすでにどうぶつしょうぎのルールは熟知されています。

なのですが、この英会話DEどうぶつしょうぎでは思うような展開になりません。

というのも、一手駒を動かす毎に駒の名前と行く先(方向)を話す必要があります。

そこがポイントです。

本来は直感で駒を動かす方も、一呼吸おいてから、しっかり考えるようになります。

その折り合いがなかなかつかず、最初は困惑するみなさん。

まちがった表現は英会話の先生に指摘されて、言い直し。

そこでまた笑いが起きていましたね。

とは言え、

大会後半には、ホワイトボードを見ずとも話せるように。

img_2815

それでも通常の対局に比べると、倍以上の時間をかけて一局が終わるという

超スローペースでの展開に。

どうぶつしょうぎ自体、特にコミュニケーションツールとして完成度が高く、

また汎用性があることは知っておりますが、

まだまだ可能性があることを再確認させてもらいました。

「いつもより楽しく遊べた」

みなさんのご意見が物語っております。

第2回の英会話DEどうぶつしょうぎ大会は12月24日(土)午後4時から。

お子様でももちろんご参加可能ですので、のんびり遊びましょう。

 

おしゃま社長