こんにちは、yumikoです。
ツイッターで当店やいおりのアカウントをフォローして頂いてる方はご存知かと思いますが、2010年の夏頃から『今日はなんの日』という豆知識と一緒にほぼ毎日手描きイラストを載せています。
そのイラストが溜まってきてるので、少しずつまとめて載せてみようかと思いまして。
ただ載せるだけなら、別にブログでなくても良くなっちゃうよね、という事で、自分なりに所感や裏話(という程でもないですが)を付け加えてみようと思います。
今回は2022年3月11日~20日分をお届けします。
3月21日
ランドセル、昔は女子は赤・男子は黒が当たり前でしたよね。
それがいつの間にやら色の種類が増えていて驚かされます。
3月22日
実際のさくらねこは見たことが無いかもです。
オスは右の耳、メスは左の耳が切られるので、手術を受けている猫は耳を見ると性別が分かるんだそう。
3月23日
ホットサンドでメジャーな具ってなんだろう・・・ハムとチーズ?
綱とか厚焼き玉子とかでも美味しそうですね。
3月24日
連子鯛は、キダイとも呼ばれていて真鯛によく似ている小型の白身魚なんだそう。
何と、若い間はメスで、生まれて5年以上たつと一部のメスがオスに性転換する魚なんだとか。
3月25日
日本の公の場で初めてともった電灯はアーク灯だそうですが、今回は資料が無くても何となくそれっぽく描ける普通の電灯に。
分かりやすいかと思って紐を引っ張って入切するものを描きました毛祖、最近はひもなしでリモコンでというものが殆どでしょうか(^^;)?
3月26日
カチューシャをつけたいおりが歌ってる絵ですね。
描いておいて何ですが、『カチューシャの唄』実際には聞いたことがなかったりします。
3月27日
そういえば、もう長いこと花見に行ってないなぁ。
年々桜の開花日が早まってる気がしますが、来年はどうなんでしょうね?
3月28日
シルクロードと言えばラクダで砂漠を渡ったり荷物を運んだり、というイメージで描きました。
あとは、なぜか夕焼けの砂漠を歩くキャラバン隊というイメージがあったので、沈みかけの夕日を背景に選びました。
3月29日
マリモと言えば北海道というイメージですが、実は北海道以外にも生息してるんだそう。
国内だと北海道および東北地方から近畿地方湖沼に点在して分布し、海外でもヨーロッパ北部・ロシア・北アメリカ等に分布しているんだとか。
3月30日
アスリートにとってバランスが良い食事は6種類そろえる事だそうなので、それっぽい食事の絵を描きました。
あとはまぁ、スポーツという事なので、何かのユニフォームぽい服装にしてみたりなど。
3月31日
山菜と聞いてぱっと思い浮かんだのはぜんまいとワラビでした。
つくしは子供の頃原っぱで見かけたりしたのでそんなイメージ無かったんですけど、山菜に入るんだそうでちょとビックリです。
以上。3月31日まででした。
この時は小物とか結構細かいものまで沢山描いてますね。
連子鯛とらくだはなかなか上手く書けなくて何回も書き直してましたね、確か。
さて、少し長くなってきたので、今回はここまでにしようかと思います。
また時間が取れたら続きもまとめたいなぁと思いますので、その時はまたお付き合い頂けると嬉しいです(-∀-;)