こんにちは、yumikoです。
今日は、11月16日(土)に開催した連珠桑名オープンの様子をお伝えしたいと思います。
今回のレギュレーションはこんな感じ。

参加者の方にはまず予選で5戦していただいて、上位4名で決勝トーナメントへ進むという形式でした。
今回は、公益社団法人 日本連珠社 さん 後援・合同会社 ふくふく さん 協賛をいただきました。

今回、沢山の方がお越しくださいました!

まずはオーナー挨拶。

真野理事や東海連珠会の岸さん、兵庫からは林理事がお越しくださいました。

進行は東京からお越しくださった丸田理事と、福井さんにお願いしました。
皆様、ご協力頂き有難うございますm(_ _)m
それでは、対局中の様子に行ってみましょう(・ω・)b
予選 1回戦

そうそう、伊藤忠さんは久しぶりにお会いしましたがお元気そうで良かったです~(´∀`)♪

むらかみ。さんは普段土曜日はお仕事なんですが、連珠大会と庵の4周年の為にこの日はお休みを取ってきてくださってました!


個室に盤が並べきらなかったので、大広間でも対局していただいてました!
予選 2回戦


予選 3回戦



予選 4回戦


予選 5回戦



この時、奥の席ではオーナーが林理事に7級認定チャレンジを挑んでた様な・・・。
めでたく認定してもらえたそうですよ~良かったね、オーナー(-ω-)/
予選の全対局が終了しましたので、上位4名を決定しますよ~!

西田さん、将照さん、高月さん、芝野さんに決まった様です。
実は、にゃもさんも勝ち数では十分進めそうな感じだったんですが、ポイントで惜しくも・・・という感じだったそうです。
残念だったけど、にゃもさん凄い!

この4人のうち、勝った2人が優勝を争います。
遂に決勝戦!


芝野さんと西田さんが決勝へ進みました!
さぁ、勝つのはどっちだ!?
は~い、終局したので、閉会式を行いますよ~(・ω・)/

では、準優勝・優勝の方にコメントをいただきましょう。

準優勝は西田さんでした。
・・・ということは・・・。

優勝は芝野さんでした。
優勝おめでとうございました!

林理事に締めの挨拶をしていただきました。
今回の参加者で今まで級位認定されたことがない方は、決勝トーナメントに進んだ方
最後は恒例の、みんなで集合写真♪

大会にご協力下さった皆様・ご参加下さった皆様、有難うございました!









