桑名七盤勝負は伝統ゲームを7種目同時に対局するスタイルですが、いきなり7種目はルールを覚えるだけでも大変だ!
そんな方も多いと思います。
そこでもう少し気軽に複合競技に触れていただける機会をご提案いたします。
3種目に絞った三盤勝負。
とは言え、対局中に歩き回ったり、制限時間をトータルで気にしたりと、複合競技(七盤)の醍醐味を味わえると思いますので、
いつか桑名七盤勝負に挑戦してみたい、という選手のみなさまにぜひお越しいただけますと幸いです。
初の試みとなりますが、皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。

桑名七盤勝負-入門三盤勝負会

日時       7月22日(日)10時30分開場/18時頃終了予定(進行状況によっては遅延の可能性あり)
              *大会ではありませんので途中入場や退出は自由です
方式     3種目同時対局の交流戦/七盤勝負レーンもあります(公式戦可)
場所       〒114-0023 東京都北区滝野川7-8-9  レンタルスペースCoHaCo
参加費     無料
入場料    1000円
定員       なし
その他      各種ゲームのルール説明をしてくださる方も募集します
内容       アラカルト3盤面勝負。上記3種目に9路盤囲碁・チェス・将棋・バックギャモンを追加。さらに新規ゲームも追加(※)。
対局する両選手がそれぞれ遊べる(ルールがある程度わかる)ものを3種チョイスしての同時対局戦となります。
趣旨       複合競技の入門として実施いたします。これまで触れたことのないゲームにもこの機会にルールを覚えていただける場となれば幸いです。
桑名七盤勝負世界ランキングにも対応しております。

選択競技を募集いたします

現在採用している競技7種以外にオリジナルゲーム(アブストラクトゲーム)の新規追加を予定しております。
2名で遊べることができる競技を今回は3種競技に組み込もうと思います。
いずれは桑名七盤勝負への追加も検討いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

応募要項
1)下記コンタクトフォームよりお申込みください。
2)ゲーム登録に際しては、そのゲームの制作者、または公認されている代理者、またはそれに類する団体様とさせていただきます。
3)利用は午後(13:30以降)の選択式三盤勝負大会に主に使用させていただきます。
4)応募条件は以下の通りです
・上記(2)を満たす方が会場にお越しいただけること(ゲーム説明を要するため)
・会場に複数の盤駒をお持ちいただけること(説明用と大会用とあるとスムーズです)
5)当日の飛び込み応募は原則不可といたします
6)事前にお申込みの場合、ご参加の際には会場での販売が可能です
7)参加者以外で物販出展の場合は事前にお知らせください

現在追加が決定している競技はこちら

Ostle(オストル)

ウクレレ

ツイクスト

新規追加競技その1「Ostle」

正式名称:Ostle
製作者:Masao Fukase
ゲームの特徴: コマを押して、落として、取る。お互いが動かせる「穴」ひとつで、盤面はガラリと変わる。
       見通しのいい盤面で、攻守が激しく入れ替わるコンパクトでハイスピードなアブストラクトです。
価格(販売場所):一般販売予定価格:1500円(税込) 2018年11月以降にボードゲーム専門店などで委託販売予定
        ※クラウドファンディング中のため、クラウドファンディング終了まで一般販売の予定はございません。
遊べる場所やサイト:ボードゲームカフェ。ゲームマーケット公式サイトにて無料体験版を配信中
出展に当たってのコメント:Ostleに興味を持っていただけて光栄です。アブストラクトを極めたみなさまの打つOstleを楽しみにしています。
桑名七盤勝負についてコメント:桑名七盤勝負こそアナログゲーム会のK-1です。将棋の強者が、碁の達人と相まみえる。今後に期待しています。

大会当日は雅ゲームスさんが会場にてインストを実施してくださいます。ぜひ選択競技に!

新規追加競技その2「ウクレレ」


正式名称:ウクレレ
製作者:ゲーム制作 高橋 誠・リニューアル版アートワーク あっきゃまん℠
ゲームの特徴:ぴょんぴょんと跳ねる動きが楽しい、駒を指定された位置まで移動させるゲームです。ぴったり入れるときにはちょっとパズル感覚!気軽に遊べるゲームです!
価格(販売場所):現在はイベント(ゲームマーケット出展等)でのみの販売です。近日中に通信販売も開始予定です。
・本格-木製ウクレレセット  イベント価格 4,500円
・コンパクト-マグネットウクレレセット  イベント価格 2,500円
・リニューアル-トールケースウクレレセット  イベント価格 1,500円
遊べる場所や遊び方がわかるウェブサイト:ブログ「パズル的日常・ゲーム的非日常」の記事をご覧ください。
(http://dayslikeapuzzle.blog.fc2.com/blog-category-16.html)
出展にあたってのコメント:ぜひ桑名七盤勝負を楽しまれている方にも、ウクレレというゲームを知っていただきたいです! 見た目以上に奥は深いですぞ!
桑名七盤勝負についてのコメント:桑名七盤勝負は違う種類のボードゲームやそのプレイヤーをつなぐ架け橋です。人と人、ゲームとゲームがつながり新たな世界が生まれています。桑名七盤勝負を通してウクレレもみなさんに知っていただきたいです。またウクレレ自体もプレイヤーをつなぐ架け橋でありたいと願います。

新規追加競技その3「ツイクスト」


正式名称:ツイクスト
製作者:アレックス・ランドルフ(『ハゲタカのえじき』『ガイスター』など近現代のボードゲームの父とも呼べるデザイナーです)
ゲームの特徴:盤上の端から端まで橋をあいてを邪魔しつつ繋げていく、いわゆるコネクションゲーム。
価格(販売場所):1960年代に発売して何度も再販しているが、現行では流通していない。中古も豊富にあるので、日本ツイクスト協会では中古品を輸入してい各種イベントで販売。
遊べる場所や遊び方がわかるウェブサイト:http://www.jptwixt.com/
出展にあたってのコメント:七盤勝負の8つ目のゲームともなりつつあるツイクストをこの機会に触れてみてください!
桑名七盤勝負についてのコメント:桑名七盤勝負のプレイヤーにもツイクストは気に入っていただけると思います。ぜひよろしくお願いします

新規追加競技その4「ドラフツ」


正式名称:ドラフツ(64マス・ブラジル式)
製作者:不明・ヨーロッパの古典ゲーム
ゲームの特徴:見た目はウクレレに似ていますが、相手の駒を飛び越して全部取ることを目標に戦うゲームです。一説によると、バックギャモンの駒をチェス盤に置いて遊び始めたのが起源とされています。
遊べる場所や遊び方がわかるウェブサイト:JCDA(日本チェッカー・ドラフツ協会)の公式サイト、PlayOK
出展にあたってのコメント:ドラフツは日本ではマイナーなゲームですが、世界では億単位の競技人口を誇る人気競技です。2020年には東京五輪・パラリンピックの後に開催されるワールドマインドスポーツゲームズの正式種目にもなっています。今からでも日本代表を目指せるかも?
桑名七盤勝負についてのコメント:普段やらないゲームに触れることのできる絶好の機会だと思います。これを機にさまざまなゲームの愛好家さんたちと友好を深めるとともに、ドラフツがさらに普及してほしいと思います。

大会スケジュール

桑名七盤勝負関連動画

桑名七盤勝負の対局風景

イメージPV第1弾

桑名七盤勝負ミドルクラスin深川

開局説明動画

大会参加選手