こんにちは、yumikoです。
昨日の雨はどこへやら、本日は晴れて比較的暖かい気がします。

本日のブログですが、碁盤について書いてみようかと思います。
とは言っても、材質や値段についてではありません。
そんな大それた事は私には全くわかりませんもの。
じゃあ、何かと言うと…。

まずは、↓の写真をご覧下さい。

image

これ、囲碁をよく知らない人でもテレビや何かで一度は見たことがあるんじゃないでしょうか?
皆様お馴染み(?)、碁盤(ごばん)です。
『十九路盤(じゅうきゅうろばん)』というやつですね。
縦横19本の線が入ってます。

…じゃあ、こんなのはご存知でしょうか?

image

何か変な感じですね。
でも、これでも立派な碁盤なんですよ。
『九路盤(きゅうろばん)』と呼ばれています。
縦横の線が9本ずつしかありません。
小さいので、初心者の人もここからなら覚えやすいかもですね。
私は、まだあんまりルールも覚えきれてないので、たまに一人で本見ながら詰め碁してます(^^;

…で、九路盤を引っくり返すと…

image

少し大きな『十三路盤(じゅうさんろばん)』になります。
今度は線が縦横13本になりました。

image

ちなみに、十九路盤と九&十三路盤を並べるとこんな感じ。
親子みたいですね!

…なんて感じで、まだまだ知識不足な私も驚きが一杯です。

ちょっとでも気になったら、是非当店に実物を見に来て下さいね♪